「加速器」 Vol.6, No.1 (2009.4.30発行) 目 次 (PDF) CONTENTS (PDF) ![]() |
・巻頭言 --------------------------------------------- 菅原 寛孝 1 ・回想―Bファクトリー計画 --------------------------- 木村 嘉孝 2 ・The KEKB Machine Advisory Committee ------------ Andrew HUTTON 6 ・ノーベル賞受賞記念対談記事「小林誠先生-生出勝宣先生」---------- 10 ・ノーベル賞受賞記念対談記事「益川敏英先生-川合光先生」---------- 18 ・ノーベル賞受賞記念特集1 KEKB Bファクトリー KEKBの切り拓いたもの ------------------------------ 生出 勝宣 28 Bファクトリーによる小林・益川理論の証明------------- 山内 正則 35 SuperKEKB計画--------------------------------------- 船越 義裕 41 TRISTANの肩に乗って--------------------------------- 黒川 眞一 49 ・ノーベル賞受賞記念特集2 KEKB Bファクトリーのコミッショニング KEKB電磁石システム --------------------------------- 菅原 龍平 51 RFシステムの立ち上げ ------------------------------ 赤井 和憲 54 運転開始後のKEKB真空システム ----------- 金澤 健一・末次 祐介 58 KEKBビームモニタシステムの立ち上げ------------------ 平松 成範 64 KEKB制御システムの構築------------------------------ 山本 昇 67 KEKB電子・陽電子入射器の16年------------ 榎本 收志,大沢 哲, 小川雄二郎,設楽 哲夫,福田 茂樹,古川 和朗 69 KEKBラティスの特徴とオプティクス補正---------------- 小磯 晴代 76 入射路及び入射システムの立ち上げ-------------------- 菊池 光男 79 バンチフィードバックシステムの立ち上げ-------------- 飛山 真理 83 衝突点周りの話題------------------------------------ 佐藤康太郎 86 KEKBでの電子雲対策---------------------- 福間 均,川本 崇 90 KEKB加速器とBelle実験とのインターフェース----------- 宇野 彰二 94 ・国際協力 CERN-LHC加速器における超伝導磁石と開発協力 -------------- 山本 明,中本 建志,佐々木憲一 96 ・掲示板・会告 --------------------------------------------------- 104 ・投稿募集・投稿の手引き・広告掲載依頼・入会申込書・変更届・ 賛助会員名簿 --------------------------------------------------- 108 |