「加速器」 Vol.11, No.3 (2014.10.31発行) 目 次 (PDF) CONTENTS (PDF) ![]() |
・巻頭言 アジアの加速器学会と交流を持とう ------------------------- 黒川 眞一 139 ・解説 対称3線回路(第2 部 実践編) -「ノイズとシグナル」と「コモン-,ノーマル-,及び,アンテナ- モード」との間の複雑な関係を単純化出来る電気回路- ----------------------------------------------------------- 佐藤 健次 140 ・話題 加速器とKlystron その三 Klystron の故障解析,エミッション管理,位相変動及び維持管理 ----------------------------------------------------------- 福田 茂樹 152 ILC 用超伝導加速空洞の量産化に向けた製造の研究 ----------- 佐伯 学行 161 ・会議報告 LINAC 2014 会議報告 ----------------------- 鈴木 伸介,出羽 英紀,丸田 朋史,柳田 謙一 172 FEL 2014 会議報告 ---------------------------------------- 川瀬 啓悟 176 Posipol 2014 会議報告 ------------------------------------ 成田 晋也 181 第11 回日本加速器学会年会報告 ----------------------------------- 神藤 勝啓,西谷 健夫,山口 誠哉 185 ・学会賞報告 第10 回日本加速器学会賞報告 ------------------------------ 鎌田 進 191 ・賛助会員のページ 治療用加速器の市場調査について ------------------------ 一般社団法人 日本電機工業会 加速器特別委員会 195 ・掲示板(関連会議情報・会告) ----------------------------------------- 199 ・投稿募集・広告募集・投稿の手引き・入会申込書・賛助会員名簿 ----------------------------------------------------------------------- 207 |