TUP103  加速器制御  8月1日 第1,2,3,4会議室他 13:00 - 15:00
電子光理学研究センター加速器制御系の現状
Status of accelerator control system in Research Center for Electron Photon Science, Tohoku University
 
○長澤 育郎,南部 健一,柏木 茂,日出 富士雄,武藤 俊哉,髙橋 健,鹿又 健,濱 広幸(東北大学電子光理学研究センター)
○Ikuro Nagasawa, Kenichi Nanbu, Shigeru Kashiwagi, Fujio Hinode, Toshiya Muto, Ken Takahashi, Ken Kanomata, Hiroyuki Hama (Research Center for Electron Photon Science, Tohoku University)
 
東北大学電子光理学研究センターの1.3GeV電子シンクロトロンであるBSTリングとその入射用電子線形加速器では、拡張性やメンテナンス性の向上を鑑みて、一部の例外を除き加速器運用に必要な全ての装置をEPICS Channel Access経由で操作・監視可能となるように制御系を構築した。少数でも迅速な開発を実現するためオペレーター用の制御プログラムからInput/Output Controllerまで制御系内の各種プログラムはほぼ全てがLabVIEWで作成されている。今回、電子光理学研究センターの制御系の現状と今後の課題などを報告する。