TUP069  電磁石と電源  8月1日 第1,2,3,4会議室他 13:00 - 15:00
あいちSRにおける永久磁石型モデル偏向磁石の開発と精密磁場測定
Development and precise measurement of permanent dipole model magnet for Aichi SR storage ring
 
○濱田 涼,福江 修平(名大院工),保坂 将人,持箸 晃(名大SR),高嶋 圭史(大学院工),真野 篤志(名大SR),林 憲志,藤本 將輝,加藤 政博(分子研)
○Ryo Hamada, Shuhei Fukue (Graduate School of Eng. Nagoya Univ.), Masato Hosaka, Akira Mochihashi (SR Center, Nagoya Univ.), Yoshifumi Takashima (Graduate School of Eng. Nagoya Univ.), Atsushi Mano (SR Center, Nagoya Univ.), Kenji Hayashi, Masaki Fujimoto, Masahiro Kato (UVSOR IMS)
 
あいちSRでは、4台の超伝導偏向電磁石と8台の常伝導偏向電磁石を用いており、そのうち常伝導偏向電磁石の冷却システムも含めた消費電力は、あいちSR加速器システムの消費電力の3割程度を占めている。電磁石に比べ、永久磁石は磁場の発生に電力を要さず、付帯設備(電源、コイル、冷却システム)が不要なため、省エネ効果が期待されることに加え、コンパクト化・メンテナンスフリーなどの利点も挙げられる。そこで、我々は、あいちSR光源加速器への応用を目指して、永久磁石型偏向磁石の設計・開発を行った。設計では、静磁場解析ソフトを用いたシミュレーションにより、磁束密度や有効範囲を定量的に評価しながら偏向磁石の形状の最適化を試みた。シミュレーション結果に基づき、1/5スケールの縮小モデルを試作した。磁場測定により、必要とされる1.4[T]の磁場強度と1/5スケールで要求される有効範囲(磁場均一度0.1[%]以内で±6[mm])が確認できた。また、永久磁石テストピースを用いた試験では、磁束密度の温度係数によく一致する磁束密度の温度変化が確認できた。発表では、モデル磁石の精密磁場測定の結果及び今後の展望を報告する。