THOL07  加速器応用・産業利用2  8月3日 講堂(2F) 11:00 - 11:20
名古屋大学加速器中性子源NUANSの構築
Construction of Nagoya University Accelerator-driven Neutron Source(NUANS)
 
○広田 克也,市川 豪,今城 想平,清水 裕彦,土川 雄介(名大理),瓜谷 章,鬼柳 善明,土田 一輝,釣田 幸雄,山崎 淳,吉橋 幸子,渡辺 賢一(名大工),岩下 芳久(京大化研),山形 豊(理研)
○Katsuya Hirota, Go Ichikawa, Sohei Imajo, Hirohiko Shimizu, Yusuke Tsuchikawa, Akira Uritani, Yoshiaki Kiyanagi, Kazuki Tsuchida, Yukio Tsurita, Atsushi Yamazaki, Sachiko Yoshihashi, Kenichi Watanabe (Nagoya Univ.), Yoshihisa Iwashita (Kyoto Univ.), Yutaka Yamagata (RIKEN)
 
名古屋大学では現在、静電加速器を利用した加速器駆動中性子源(NUANS)を建設している。陽子加速器としては最大エネルギー2.8MeV、最大電流値15mAのDynamitron加速器を利用し、2つの陽子ビームライン及び中性子発生ターゲットを構築する。1stビームラインではLi(p,n)反応を利用して熱外中性子を発生させ、主としてBNCTシステムの構築のための各種開発を行う。2ndビームラインではBe(p,n)反応を用いて熱中性子(将来は冷中性子)を発生させ、中性子イメージングや検出器開発などを行う。加速器駆動小型中性子源においては中性子発生ターゲットの開発や適切な中性子原則体や遮蔽体の設計、計測する中性子検出器システムの構築などが研究開発の主要な点となる。本発表においてはNUANSプロジェクト及び現状に関して紹介したのちに、特に多目的中性子利用ビームラインとして設計している2ndビームラインに関してその詳細を紹介する。