「加速器」
Vol.18, No.2
(2021.7.31発行)

目 次 (PDF)
CONTENTS (PDF)



表紙写真の説明
京都大学小型中赤外自由電子レーザー(Kyoto University Free Electron Laser:KU-FEL)の高エネルギートンネル内の写真.右奥からやってきた電子ビームが180度アーク部を通り抜けて光共振器ミラーに挟まれたアンジュレータ直線部へと入射される.右上の図は熱陰極運転条件下において動的位相変調を導入した際の変調量に対する引き出し効率の時間発展(左)と最大効率が得られた際のエネルギー分布の時間発展(右).出典:H Zen, et al., Phys. Rev. Accel. Beams 23, 070701–Published 6 July 2020
全 炳俊(京都大学)
 
目  次
・巻頭言
スモールサイエンスとビッグサイエンス  
北村英男
53
・解説
共振器型赤外自由電子レーザーの引き出し効率とその向上  
全炳俊
54
加速器施設廃止のための放射化の測定と評価  
松村宏,桝本和義,吉田剛,
豊田晃弘,中村一,三浦太一
63
・話題
コヒーレントエッジ放射が紐とく電子バンチ形状  
清紀弘
72
相対論的フェムト秒パルス電子顕微鏡の開発  
楊金峰,保田英洋,吉田陽一
81
電子線形加速器を利用した医療用放射性核種の製造  
田所孝広
89
・後継者育成/td>
オンライン開催となった The 3rd International School on Beam Dynamics and Accelerator Technology (ISBA20)  
栗木雅夫
96
・会議報告
第27回 FELとHigh-Power Radiation 研究会報告  
築山光一
104
・新博士紹介
岡田貴文  
106
H. W. KOAY  
108
・追悼文
高崎榮一さんのご逝去を悼む  
山根功
111
追悼 小柴昌俊先生  
駒宮幸男
112
掲示板(関連会議情報)・会告・編集後記 114
投稿募集・広告募集・投稿の手引き 122
賛助会員名簿 125


アイコンのある記事は J-STAGE のページで公開しています。)