京都大学工学研究科付属量子理工学教育研究センタ−

(データ入力担当者 伊藤 秋男)
 2011/07/25 18:24:54 更新

所在地: 京都府
施設URL: www.qsec.kyoto-u.ac.jp/
 
加速器の名称: 重イオン核物性実験装置
加速器の種類バンデグラフ
主要な用途原子衝突研究、RBS・PIXE・ERD等の分析、学内共同利用
加速粒子・
エネルギー
He,C,N,O,希ガス 2.5MV (シングルエンド)
 
加速器の名称: 2MV電子加速器(重イオン核物性実験装置)
加速器の種類バンデグラフ
主要な用途X線照射
加速粒子・
エネルギー
電子 2.0MV(シングルエンド)
 
加速器の名称: イオンビーム分析実験装置(タンデトロン)
加速器の種類タンデム
主要な用途原子衝突研究、RBS・PIXE・ERD等の分析、学内共同利用
加速粒子・
エネルギー
HからAuまで 1.7MV(ターミナル電圧)
 
加速器の名称: マイクロイオンビーム解析実験装置(ペレトロン)
加速器の種類タンデム
主要な用途原子衝突研究、RBS・PIXE・ERD等の分析、学内共同利用
加速粒子・
エネルギー
HからAuまで 2.0MV(ターミナル電圧)